本文へジャンプ



今年度も陶芸協会の事業のひとつである「登り窯焼成」
下記の日程にて行います。一般の方もぜひご参加ください!
 
場所 札幌芸術の森「登り窯」(札幌市南区芸術の森2丁目75)
日時  平成29年9月16日(土)10:00〜 窯詰め
           9月17日(日)9:00〜  窯詰め
                   午後予定 火入れ
           9月17日(日)〜23日(木)焼成予定
           9月24日(日)9:00〜  窯出し
※今年度も粉引(赤土)と備前土(焼き締め)の2種類を焼成します。

作品搬入 当日現地に来られない方  9月12日(土)までに事務局にお持ちください
       当日現地(芸術の森)に搬入の方 9月16日(土)受付10時〜15時迄
                              9月17日(日)受付9時〜10時(時間厳守)

      登り窯に合わせてワークショップを行います。詳しくはコチラ

粘土ご注文と焼成代について

下記料金にてご注文を承ります。ご希望の方は事務局までご連絡ください。
当協会員以外の方もご参加大歓迎です。この機会に薪で焼成する作品を
制作してみませんか?

 

 粘土代
備前土 陶芸協会会員の方 価格 2500円(粘土・焼成費込)
一般(会員以外の方) 価格 3000円( 〃 )
限定300sです。お早目にお申込み下さい。
 粉引 陶芸協会会員の方 価格 2300円(粘土・焼成費込)
一般(会員以外の方) 価格 2800円( 〃 )

 
  焼成代 各自で土をご用意してご参加の場合
      
 陶芸協会会員の方   価格1000円/1s(焼成費のみ・素焼き後の重量)
 一般(会員以外の方)  価格1500円/1s( 〃 )

●ご参加頂けます方は事務局までご連絡下さいますようお願い致します。
 登り窯のスケジュール等お送り致します。
当協会で用意した粘土に合った温度で焼成しますので、それ以外の粘土
 をご使用の場合は1300℃に耐えられる粘土をご使用下さいますようお願い
 致します。条件に合わない粘土をご使用されての焼成結果については
 責任を負いかねますのでご了承願います。


 粘土配布  6月初旬から

ご協力のお願い

 作品の裏には必ずサイン及びマークをご記入ください。サイン等が見えにくい場合は
 紛失することがありますので、はっきりとご記入くださいますようお願い致します。
 未記入作品の紛失につきましては当協会では責任を負いかねますのでご了承願います


お問合せ 北海道陶芸協会 事務局
 札幌市中央区大通西23丁目2-20
 TEL 011-611-1805  FAX 011-611-1820




登り窯とは?〜焼成の流れ〜

・薪・道具の準備

芸術の森登り窯
部屋が4つあり、下の段から焼成していきます
・窯詰め
作品を窯に詰める
約2日

窯詰めの途中。耐火性の棚板をくみ上げていきます。
・焼成
焙り〜薪をくべて
窯全体を温めます
約1日

・攻め 本格的に温度を
 あげていきます。
 最高温度で1300℃近く
 まで上がります。
 約2〜3日


 ・焼成中
 炎の流れを見ることが
 出来ます

窯内部。 1200℃を超えていくと明るくきれい。
   
 薪をくべていくと、裏の煙道から炎が!

・徐冷
 焼成が終わると
 窯を冷まします
 約2〜3日

 ↓

・窯出し
 作品を一個一個手渡しで
 出していきます。
 最後に清掃。
 窯にこびりついた灰など
 を取ります。


 ↓

 終了! 
 

   
 備前  粉引

焼きあがった作品はまだ
温かく、大事に一つずつ
手から手へ渡され、
出されていきます。


今年は皆さんも参加して、
直接見て触って作品の
ぬくもりを感じて頂けたら
嬉しく思います。
是非ご参加または見学に
お越しください。
2


一緒に作品を作りましょう!
登り窯ワークショップを行います。
詳しくはコチラ



Copyright(C) 2000-2014 Hokkaido Tougei Kyoukai All rights reserved.